ブロガーに必要なパソコンについて

  • 2019年7月13日
  • 2021年1月1日
  • IT関連
  • 15view

最近パソコンを買いたいと言った内容で記事を更新しましたが、そもそもブロガーに必要なパソコンとはどんなものでしょうか。

ブロガーと言っても、ただ文章を書く人もいれば写真をたくさん処理するブロガーもいるし、中にはYoutubeに動画投稿をしながらブログも更新している人もいるかと思うので、一概にも「このパソコン!」と言った答えはでないと思います。

ですが、ブロガーは基本的に外にパソコンを持ち出す機会が多いとは思っているので、今日は持ち出すのに最適なパソコンを紹介できたらと思います。

軽量型ノートパソコンのメリット・デメリット

メリット

軽量型のノートパソコンは名前の通り、持ち運びに優れているパソコンです。軽いものであれば1kg以下で、カバンに入れていてもストレスにならず出し入れも簡単です。

出先で使用する事を想定しているので、モバイル用途に優れておりSIMを使ってモバイル通信が可能なノートパソコンもあります。

バッテリー駆動時間も長めであり、ブロガーには最適なパソコンといえます。

デメリット

軽量型のノートパソコンは基本的にスペックが低いです。

理由は、スペックが高いと消費電力が多く熱を持つからです。

一般的なパソコンには冷却ファンが付いていますが、軽量化しているため本体内部のスペースが狭く、ファンの設置が困難になっています。

また、USBポートが少ない、光学ドライブが搭載されていないなど軽量化を理由に省かれているものが多いため高機能とはいえません。

最近では熱を持たないCPUもあり、また冷却ファンも薄型化されているので、一概にも全て低スペックなわけではありませんが金額が上がってしまう事は間違いありません。

それに加え、キーストロークが浅いなどの問題も出てくるので一度触ってから購入するのが一番いいと思います。

持ち運びに便利なノートパソコン

レノボ(Lenovo)ThinkPad A285

https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/thinkpad-a-series/A285/p/22TP2TAA285


高性能なAMD Ryzen7 pro 2700Uを搭載した、12.5型ディスプレイの軽量ノートパソコンです。メモリは大容量の16GBでSSDは256GBを採用しておりアプリの立ち上げもスムーズに行えます。またマルチタスクも快適に行えるため、作業効率向上も間違いありません。

セキュリティー面が充実しており、セキュリティーチップによるデータやパスワードの暗号化も行えるため、外に持ち出しても心配ない一台です。

HDカメラ搭載モデルには「ThinkShutter」とよばれるスライドカバーが付いているため、遠隔ハックやカメラの消し忘れによる情報漏えいを防ぐことができます。

ネットで生放送を行った後に映像がそのまま流されていた・・・なんて心配もありません。

セキュリティーに強く、軽量型なため持ち出しにも適したノートパソコンです。

MacBook(12インチ)【Apple】

Macシリーズの中でも最も小さいパソコンであるMacBookです。

私は2015年モデルを使用していますが、最近のMacBookはCPI性能がアップしています。

僕が使っているのは「intel Core M3」というCPUですが、最近のモデルでは「Intel Core i5」を選択できるようになっているので動作に違いは出てくるでしょう。

MacBookの良い点は、Apple製品との同期が楽な点です。

iPhoneを使っている人であれば撮った写真をiCloudを使ってすぐにMacBookで開く事も可能です。

外に出るときはiPhoneとMacBookさえあれば作業できるようになるので、持ち出しには最適な一台だと思います。

Surface Go【マイクロソフト】

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz?activetab=pivot:overviewtab


Surfaceシリーズの中でもモバイル性に優れた製品です。

Surfaceシリーズ自体がモバイル性に優れた製品ではありますが、その中でも一番リーズナブルな製品でありSIMを使ってモバイル通信を行う事が可能なLTE版もあります。

パソコンとして使うには別売りのタイプカバーを購入しなければなりませんが、タイプカバーを購入しなくてもタブレットとして利用でき持ち出しには最適な一台です。

マイクロソフトの製品であるため、officeソフトを始めMicrosoftのソフトやクラウドサービスとの互換性は高いです。

バッテリ駆動時間は約9時間となっており、外出先での長時間の利用にも対応しています。

細かいカスタムはできないものの2種類を選択可能となっていて、4GBメモリの64GBのSSD・8GBメモリの128GBのSSDの2種類です。

大学生から社会人まで様々なシーンで使えるのでオススメです。

SurfacePro LTE Advanced【マイクロソフト】

https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-pro/8nkt9wttrbjk?activetab=pivot:overviewtab


「どこでもつながる、誰とでもつながる SurfacePro LTE Advanced」

と公式Webページでも公言しているように、LTe回線を利用できるSurface Goよりもスペックが良いパソコンです。

Surface Goよりも画面サイズが若干大きくなるものの持ち運びには最適な製品となっていて、フリーWi-Fiを探す必要もなくLTE回線で回線で通信できます。

バッテリー駆動時間は約12.5時間とされており、こちらもSurfaceシリーズ特有の2in1スタイルとなています。大きさもA4サイズバックに収まる薄さと軽さなのにLTE回線のくだり最大450Mbpsとハイスピード通信が可能となっています。

バイオ(VAIO)VAIO S11 【ソニー】

https://vaio.com/products/s112/


自分好みのスペックにカスタマイズできる軽量ノートパソコンです。

CPUは処理性能の高いCore i7まで選択が可能で、メモリも最大16GB、SSDは最大1TBまで搭載可能になっています。

ハイスペックカスタムをしても重さは1kg以下になり、画面サイズも11.6インチと持ち運びには最適な一台です。

バッテリー駆動時間も最大約16時間となっており、高性能な軽量ノートパソコンとなっています。

カスタマイズによるLTE通信機能や指紋認証機能の搭載も可能となっており、ログイン時にパスワードが不要になったりWi-Fiに接続する手間を省けたりとストレスフリーな操作が可能です。

USB3.0ポートも3つ搭載され、VGAポート・HDMIポート・LANポート・SDカードスロットも搭載されているので、どこに持ち出しても活躍できる一台となっています。

デザインは「ブラック・シルバー・ホワイト・ブラウン・ピンク」の5色から選択可能で、VAIOのアイディンティティとも言える楔形の「ウェッジシェイプ」を踏襲。ディスプレイを開くとキーボードが持ち上がり、タイプしやすい角度がつくチルトアップヒンジ構造となっています。

ブロガーのようにタイピングがメイン作業となる人にオススメしたい一台です。

最後に


軽量ノートパソコンの良いところは「持ち出しに便利」と言う部分です。

高性能を求めれば求めるほど、重くなったり・大きくなったりとなっていくものです。

選ぶポイントとしては「どこまでの作業を外で行うか」という部分だと思います。

また、多少重くても良いのであれば13インチ〜15インチで少しハイスペックな一台を選ぶのもアリだと思います。

あくまで今回はブロガー(ライティング作業がメイン)にオススメしたいと言う内容で書いたので動画編集や写真編集・処理などを行う人には向いていないと思います。

僕もMacBookを使い始めて数年たちますが、自宅にはiMacがあるため完全に持ち出して執筆作業を行うためだけのパソコンとして使っています。

自分がどういう用途で使うか決まっていない・・・って方は予算8〜10万円程度で検討してみるのがオススメです。8万前後でも十分な性能ですし、クリエイティブな作業や処理をしない限りスペックに不満を持つことはないと思います。

この記事が全てではないですので、あくまでも参考になればと思います。

※実際に触ってキーストロークなども体験してからの購入をオススメします。

最新情報をチェックしよう!
>このサイト「Re.Think」について

このサイト「Re.Think」について

「Re.Think」は雑記ブログです。ガジェットから食べ物、本や音楽などジャンルは問わず、投稿したいと思ったことを投稿しています。

CTR IMG